
6月18日のゼミ

更新が遅くなってしまい申し訳ありません、3回生の田中です。
6月28日のゼミは最初に一大イベントが行われました!

6月生まれである望月先生、関さん、棚原さんをみんながケーキになってお祝いさせていただきました!
こんなおめでたいイベントを経て、この日は、曲げセンサー、圧力センサー、ボリュームセンサーを用いてのプログラミングを行いました。

こんな感じでつなげていきます。
センサーを動かすとスクリーンも動く...
快感ですね!!
このセンサーを使ってどんなものを作ろうかというわくわく感とと不安が入り混じった気持ちになりました。
tag: [曲げセンサー][圧力センサー][ボリュームセンサー]
6月28日のゼミは最初に一大イベントが行われました!

6月生まれである望月先生、関さん、棚原さんをみんながケーキになってお祝いさせていただきました!
こんなおめでたいイベントを経て、この日は、曲げセンサー、圧力センサー、ボリュームセンサーを用いてのプログラミングを行いました。

こんな感じでつなげていきます。
センサーを動かすとスクリーンも動く...
快感ですね!!
このセンサーを使ってどんなものを作ろうかというわくわく感とと不安が入り混じった気持ちになりました。
スポンサーサイト