fc2ブログ

5月13日のゼミ

どうもこんにちは。
3回生の牧野です(・ω・)

今回のゼミは、先週の【かもしれない】欠席組の発表から始まりました!

井出くん
〈りんごかもしれない〉
りんごは皆がそう呼ぶからりんごなだけで本当は違うかもしれない!といった内容でした。
発表の中で出てきた「まをふ」という言葉、個人的にお気に入りです。

〈恋かもしれない〉
いで1
こちらはまさかの寸劇での発表!
今回は役を演じたのが全員男性だったのですが、
これが男性なのか女性なのかで捉え方が大きく変わる劇でした(^ω^;)
最後に結論を出してしまうのではなく、これってもしかして…?で終わらせて、
聞き手に想像させても良かったかもという意見が出ていました。


森田さん
〈りんごかもしれない〉
りんごはもしかしたら0gかもしれないという考えから、
もしそうなっていたらニュートンが重力を発見できなかったかも…?という内容の発表でした。
りんごのかもしれないから重力の話へと展開があるのは面白いなぁと思いました(^o^)

〈点字ブロックかもしれない〉
点字ブロックの○ひとつひとつを顔に見たてて、
小人達の世界を想像してみた!というすごく可愛らしい発想でした。
今度から点字ブロックを見る目が変わりそうですね!


というところで、
かもしれないの課題は全員が発表を終えました。
今回の課題のMVPは、前回発表した山下さんでした!
発表内容が気になる人は前回のブログを読んでみてください。



引き続きまして、今週の課題である、
「30秒だけ戻れるタイムマシンをどうやって売るか?」の発表です!

トップバッターは内藤くん!
ないとう
セールスマンになりきって時計型、ベルト型のタイムマシンを紹介してくれました!
お値段は3000万円というなかなか高価なものでしたが、
30秒の使い道を考えなおすことにその価値があるのではという先生のお話もあり、なるほどなぁと思いました。

続いて私、牧野の発表です。
私も内藤くんと同じくセールスマンとして皆様にタイムマシンを紹介させてもらいました。
私は内藤くんとは反対に、ささやかな幸せのために使う身近なタイムマシンのイメージで構想しました。

お次は井出くん!
井出くんの構想してきたものは、たった30秒でもタイムマシンを利用することで
人を抹殺することもできてしまう?というSFホラーチックな内容でした。
とても内容が難しくて私の頭が追いつけなかったのですが、
30秒でもそんな大事に繋がる怖さがあるんだなぁと思いました。

次は渡辺さん!
30秒戻ってスクラッチで稼ごう!という実演付きの発表でした。
これさえあればがっぽがっぽだなと思ったのですが、
このタイムマシンが流通した世界ではギャンブル自体が変わってくるのではという意見があり、
やっぱり世の中そんなに上手くはいかないよなぁと感じました(´o`;

そしてお次は佐野君!
さの
(画像ブレブレですみません…)
タイムマシンの即売会を開いて、
まさかの押し売りをするという驚きの内容でしたΣ(°д°)
防犯カメラを使ったりと、すごく手の込んだ詐欺です。
佐野君の発想はいつも一味違う意外性があって面白いですね!


と、ここまでで、
時間が来たので今回のゼミは終了!

続きは来週に持ち越しです(^o^)


今回も面白い発想がたくさんでした!
来週も楽しみですね♪



とんでもなく長くなってしまいましたすみませんm(__)m

ではまた。



まきの。 tag:
プロフィール

Moonwalkers

Author:Moonwalkers
メディアアート、インタラクティブメディア制作ゼミ

最新記事
タグクラウドとサーチ

カテゴリ
月別アーカイブ
ディクテーション
Polyglot Free Language Lessons Online
リンク
Twitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード