fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
tag:

7/10卒研MTG

更新が遅れてしまい、すみません。
今日のブログ担当は中原です!

今日の目標は、とりあえず「題目を決めること!」でした。


○信田さん
題目『人間とモノとの心理的距離を表現するための光と色による演出』
に決定しました!
構想要旨に画像や絵を挿入する場合は、(図1)のように分かりやすい表記をしよう!
また、『Twitter Mood Light』(Instructables.com)というTwitterと感情、光にまつわる作品を紹介してくれました。
「Instructables.com」には他にも面白い作品がたくさんあるので、ぜひ検索してみてください!

→今後のスケジュールを立てましょう!

○宮尾さん
題目『生前葬とエンディングノートを通した自己と他者の関わりについて』
に決定しました!
入棺体験に関する記事やネットでの反響をまとめてくれました。

→こちらも今後のスケジュールをたてていきましょう!

○石川さん
何やるの案をたくさん書き出してきてくれました。
その数なんと21個!
みんなから人気があったのは、「秘密で育ついきもの」と「秘密を食べる」でした。
石川さんの中でまだしっくりきていないみたいなので、、、

→もう一度考えて、来週までに構想を固めよう!

○中原
・『応援を体験できるエンターテイメント作品』
・『応援に着目したインタラクティブアート作品』
の2つが題目案として出ました!

→来週までに、題目を決めることと構想要旨を文章化することをやろう!

○吉原さん
題目『書道を再認識するための筆に着目したワークショップの試み』
に決定しました!

○貝原さん
題目『凹凸型インターフェースによるコミュニケーションの創出』
に決定しました!

来週は前期で最後の卒研MTGです!
今後も頑張っていきましょう!!
スポンサーサイト



tag: [卒研MTG]
プロフィール

Moonwalkers

Author:Moonwalkers
メディアアート、インタラクティブメディア制作ゼミ

最新記事
タグクラウドとサーチ

カテゴリ
月別アーカイブ
ディクテーション
Polyglot Free Language Lessons Online
リンク
Twitter
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。